はじめに 肘の痛みでは「日常生活や仕事で動かし過ぎてるから痛い」という方と 「思 …
この頚から腕の痛みは
もうどこでも良くならない
そう思っているあなたへ
当院ではコロナウイルス対策に ・全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 |
こんなお悩み
\ございませんか?/
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
医師をはじめ、
多くの専門家が
\当院の技術を絶賛!/
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/
首と肩と腕が痛くで夜も眠れない症状で不安でした◆感想をお聞かせください 整形外科と接骨院とハリに通院していました。いつもは大体どんな症状でも収まっていたのですが、今回は首と肩と腕にかけてなんとも痛く、痺れも感じていました。 以前から健美整体院さんの前も通っていたし、チラシも拝見していたので「機会があれば一度行って見たいな」と感じていたので、今回は症状は良くないのですが、通院することができて良かったです。 痛みと痺れで夜も眠れず不安だった、通院して5回目にグンと症状が改善して一気に痛みが引いていったのは嬉しくてたまりませんでした。 今では首を大きく肩向けた時のシビレが出るくらいですが、今後のことを考えてしっかり改善しようと 考えています。 ◆なぜ他の選択肢がある中で当院を選んだのですか すでに他の選択肢を選んで施術をしていたのに、改善しなかったから。 ◆なぜ「何もしない」という選択肢もあったのにうちへ来院したのですか ここならという「信頼感」を以前から感じていたから。趣味の山登りを続けたい60から。 松戸市SAさま60代女性※効果には個人差があります。 |
腕が挙がらない程右腕にかけての痺れが健美整骨院で◆感想をお聞かせください。 慢性の肩凝りがあり、最近は腕が挙がらない程右腕にかけて痺れが出て辛かったし不眠症にも悩んでいたので主人に紹介してもらい健美整骨院さんで診ていただく事にしました。 |
「腕の痛みとしびれで夜も眠れませんでした」
仕事で調理をしているのですが、包丁を持つ右腕の痛みとしびれで、仕事中も辛く大変でした。 近所で昔からやってる健美整骨院に相談して早速見てもらい、5回ほど通院した夜から ぐんと良くなり、ぐっすり眠れるように楽になりました。 病院に行っても薬だけの処方でここまで丁寧に見てくれるのは健美さんだけだと思います。
◆なぜ、他にも選択肢があるなかで、うちを選んだのですか? 病院にも行きましたが、整体に行くなら実績があって信頼できる健美さんと考えていたから。
◆なぜ「何もしない」という選択肢があるにもかかわらず、うちに来たのですか? 眠れないほど痛いのは初めてで、早く改善したかったから (松戸市AY様男性50代) ※効果には個人差があります。 |
他院で取れなかった肩から腕の痛みが取れました!◆感想をお聞かせください 自転車で転倒し腕を打撲したのですが、1週間たっても痛みが引くどころか、かえって痛みが増すばかりで健美さんを頼って来院しました。 詳しくみていただくと、「肩と腕の打撲は良くなってきているが、頚椎を含む身体全体の骨格のアンバランスが原因」との事。 半信半疑で施術を受けると一回目の施術終わりから、「腕が動く!痛くない!」と変化が表れました。 おかげさまで3回の通院で90%ほど回復しました。早く来ればよかったです。 ◆なぜ他にも選択肢があるにもかかわらず、うちを選んだのですか。 職場近くの整形外科であまり改善せずだったので。 ◆なぜ「ほうっておく」選択肢があるにもかかわらず、うちに来たのですか。 整骨院は他に行った経験があるのですが、対応がひどく、今度困ったら健美さんで。と思っていたから 松戸市MK様40代女性※効果には個人差があります。 |
「アフターケアーの指導も大変参考になり感謝しております」
病院の検査結果は頚椎に変形が見られ、付近の神経が圧迫され痛みが生じているとこと。投薬改善を続けるも痛みが中々改善せず、他の療法の鍼や指圧等試みましたが効果が見られず悩んでいたところ、インターネットの検索により、市内で評判の良いと書き込まれていた健美整骨院を知った次第です。 自由しん療なので、多少費用は高めには感じましたが痛みには代えられず、試しに施術を受けて見たところ、五度目の施術であれほど苦しんだ痛みがほぼ無くなり、痺れはまだ若干残っていますが、先生の話では痺れはもう少し時間を要するとの事。 何よりなのは当院の改善法は左腕、及び首の痛みの改善を行うに当たり、腰の矯正を重点に身体の全体のバランスを改善し、身体の本体が正しく戻されている感じを受けました。同時に改善効果に従って、日常生活の運動や、食事及び飲料水の取り方等のアフターケアーの指導も大変参考になり感謝しております。(松戸市 清瀧守功様 70歳代) ※効果には個人差があります |
[3~4年前からの頚椎症が3回の施術で]◆感想をお聞かせください。 3~4年前から何もしなくても右肩が痛くなったり右腕にかけて痺れがでてしまったり右股関節も痛かったのでHPで健美さんを探して診て頂きました。 松戸市在住YM様50代 |
なぜ?当院の
施術はこんなにも
頚から腕の痛みが改善
されるのか?
首から腕にかけての痛みと痺れは神経痛の症状です。
腕の神経の出所である首周りをマッサージすると、気持ちよく楽になるでしょう。
しかし、その時は良くても症状が繰り返し出ているあなたは、筋肉より深い「骨格のゆがみ」が隠れている可能性があります。よって骨格矯正の処置ができる施術院でないと首から腕の痛みは
根本的に改善していかないかもしれません。
整形外科や整骨院で首を引っ張る「牽引けんいん」の施術は、身体の表面のストレッチ効果があります。よって軽度の肩こりなどは効果が期待できますが、首から腕の痛みやしびれに対しては十分に効果の期待が難しくなります。
なぜなら、腕にかけての神経痛は骨格を矯正していかないと、繰り返し神経の流れを阻害してしまう状態に身体が戻ってしまうからです。
また、身体のバランスが悪く「めまい」などの症状があるお客さんは「牽引」の後に「めまい」の症状が強くなったりする恐れ(院長が整形外科勤務時に何人も遭遇)がありますので、注意が必要です。
整形外科やペインクリニックで神経の流れを止めるブロック注射は「神経の流れをブロックする」注射なので、神経痛を鎮めるのには優れた改善法です。
しかし、上述の「なぜ痛みが出たのか」を突き詰めて考えると、「身体の骨格や筋肉を正常な状態に戻して神経の流れを正常に戻す」処置ではない為、対処療法の1つとして考えたほうが良さそうです。
当院にも頚部脊柱管狭窄症の首から腕の痛みやしびれでお困りだった方が、症状が再発して来院している事実があります。手術を勧められて、術後、良くなられている方も多くいるのも事実でしょう。しかし、首の骨(頚椎)は背骨の一部です。背骨の土台の骨盤が傾いていたり、歪みが隠されていたらどうでしょう。
頚椎の不安定性は手術で取りきれないのがご理解いただけますでしょうか。
首周りの筋肉は小さい筋肉が配列していて、とてもデリケードです。
首がコッテくると、無意識に首を回したりするのはいいかと思います。
ただストレッチの加減を間違うと、寝違いのような症状が出やすいことと、神経の圧迫を強めて神経痛が強まったりしがちなので、上記のように土台の骨盤や背骨全体を整えない限り、一過性のものとして捉えておいたほうが良さそうです。
首から腕の痛みや痺れは頚肩腕症候群といって文字通り、首から肩、肩から腕に続く症状の総称。
一般的に整形外科や専門医で判断可能な画像で異常が認められないものは「頸肩腕症候群」という判断が下されるようです。
逆に「首から腕の痛みやしびれ」で画像(MRI・レントゲン)で確定判断を受ける症状としては「頚椎ヘルニア」「頚部脊柱管狭窄症」などが代表として挙げられます。
頸肩腕症候群としての症状は、首から肩、肩から腕、腕から指先、広い範囲としては背中や胸部などにかけての感覚の異常です。
感覚=神経症状ですから、ビリビリしびれたり、冷たく感じたり、熱く感じたり、力が入らなかったり、重だるかったり、などなど感覚異常は様々です。
一番ひどい状態ですと「痛みとしびれで夜も眠れない」というのが臨床上、よくお聞きする症状です。
首の骨、頚椎を損傷しているので「自律神経」の症状(不眠・耳鳴り・めまいなど)も併発する方も少なくありません。
MRIなどの確定判断を受けた頚部脊柱管狭窄症や頚椎ヘルニアなども同様の症状が確認されています。
神経症状・神経痛なのだから、神経が悪いのかと思いがちですが、その神経の流れを悪くする原因がしっかり存在します。
簡単に一言で言えば「骨格のアンバランス」がそれに当たります。
人間の身体は一番深いところに「骨」が存在します。
その骨と骨をつなぐ関節面の動きが悪くなる
↓
周辺の筋肉も硬くなる
↓
神経の流れも悪くなる
↓
神経症状が出てくる
という順番です。
人間の体は良くできていて、本来、負担のかかるところは運動が制限されないように組織も形作られています。
神経も同様で、この頚椎から胸椎にかけてのいくつもの神経は束になり、腕神経叢として腕に移行するにつれて枝分かれしているのです。
上記の画像のように頚椎の後ろから腕にかけての神経は起きています。
そうすると「首と肩」を正常に戻せば改善していくのかというと、そう簡単にはいきません。
代替療法で、首と肩のマッサージで一時的には良くなっても、また「繰り返す頸肩腕症候群」でお悩みの方は根本的にアプローチできてないと言えます。
つまり、頚椎の歪みやねじれを整えるには、その下の胸椎・腰椎・骨盤と整復しなければ「元に戻ってしまう」可能性が大きくあるのです。
人間は生きていく以上、動かなくてはなりません。
しかし、現代社会において「仕事」「日常生活」「趣味」などで過ごす時間は
「動いていても体のバランスを整えるものではない」ケースがほとんどです。
例えばデスクワークでのPC作業。日常生活での屋内での家事や炊事。
いずれも大きく体の関節を動かす動作が少なく、自然と身体の硬さやバランスの悪さを生み出しています。
「趣味のスポーツならいいんじゃない?」
しかし、スポーツは身体を動かして全般的に楽しいものですが、腕を振るウォーキング以外は体のバランスを崩しやすいことがわかっています。
これは、上記のスポーツにもつながることですが「同じ方向や同じ場所の使いすぎ」です。
スポーツなどでは、ゴルフの同じ方向の回転運動やサッカーの同じ足での蹴る動作、野球では投げるのも打つのもやはり片側の同じ動きになってしまいます。
お仕事などでも「ずっと体は動かしてるんだけど」と言われる方でも、飲食関係の方は同じ腕を使って調理をされますし、荷物を運ぶ方でも利き腕に力が偏っていたりなど、身体を酷使しすぎてもアンバランスは出やすくなってしまうものです。
骨格の歪みは直接、神経の流れを悪くして頸肩腕症候群を起こしやすくします。
しかし、この人間社会の中では「精神的なストレス」が「神経(自律神経)の流れを悪くする」可能性も頭に入れておかなければなりません。
その理由としては、ストレス=胃の動きを悪くする事を理解する必要があります。
私たちの胃は「これから胃を動かすぞ」と意識しなくても、消化活動を行います。なぜなら、自律神経によってコントロールされているからです。そして、ストレスを感じると交感神経が優位になり、胃を活発に動かす副交感神経の働きが抑制されるので、胃の不調を感じやすくなります。
胃の不調
↓
胃の炎症
↓
背部・胸椎の硬さや潤滑不全
↓
胸椎の上の頚椎の硬さ・潤滑不全
↓
頚肩腕症候群の発生
となってくるわけです。
当院では根本的な処置、症状が繰り返さない生活指導を行います。
施術内容としては
①全身のお身体の状態を確認するスクリーニングテスト
②骨盤と頚椎を整復する手技
③背骨全体を整復する手技
④器具を用いて骨格全体を整復する処置
⑤再発しないために気をつける日常生活の注意点のお話
⑥ご自宅でもできる運動療法
⑦炎症の熱をとる処置やテーピング
身体を整える技術はもちろんですが、当院では「繰り返さない日常生活の過ごし方」に重きをおいています。
なぜならお客様は自分の家族同様と考えて接しているからです。
2度と「夜も眠れない」などと、肉体的にも精神的にも辛い時間を過ごして欲しくないのです。
そして症状が取れても、また再発したとなっては、お客様にとって時間もお金も無駄になってしまいますから。
3月10日までに
\ ご予約の方に限り /
頚から腕の痛みを根本改善!
「頚 腕 整 体 コ ー ス」
初回 2,980円
(通常1回 7,500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
まだまだあります!
お客様の喜びの声
「総合病院でCTを撮って異常がなかったのですが」
CTの検査を受けて異常なしで良かったのですが、痛みは改善せずで困っていました。 それを見かねた娘が「肩こりからくる頭痛」でインターネット検索をして健美さんにたどり着きました。施術を受けて3回ほどで首や片腕、頭痛も良くなり、初め痛みの程度が10くらいあったとしたら1か0になった感覚です。 本当に早く来れば良かったです。 「痛みが取れたのでもう通院はいいかな」と考えていましたが、「再発しない普段の過ごし方と身体づくり」をしたいのでもう少し通院をしようと考え直したところです。 ◆なぜ他にも選択肢がある中で当院を選んだのですか 「肩こりからくる頭痛」で一番上に検索結果が出たのと、ホームページの口コミがすごかったから。 ◆なぜ何もしないという選択肢があったのに当院に来たのですか 頭痛は辛くで不安でもあったので、早く良くなりたかったから (松戸市40代女性YY様) ※効果には個人差があります。 |
夜中眠れない右腕の痛みとシビレが1ヵ月もたたず眠れるように◆感想をお聞かせください。 腰も肩も数年前から痛みがあり、なんとかしのいでいました。 それとは別で半年前から、夜中に痛くて眠れない右腕の痛みとシビレで本当に困っていました。 整形外科に行ってリハビリや痛み止めを続けるも、だんだん悪化するような感覚で「痛みで目が覚めないで、ぐっすり眠りたい」と健美さんへお世話になりました。 半月ほどたった頃、朝まで眠れるようになり、動かなかった右腕のこわばりも自然ととれてきて、肩も腰も痛みを気にせず仕事に復帰できるようになりました。感謝しています。 ◆なぜ他にも選択肢がある中で当院を選んだのですか いろいろな症状で困っていた家内が健美さんにお世話になって改善していたから。 ◆なぜ何もしないという選択肢があったのに当院に来たのですか 夜もぐっすり眠りたいし、趣味のつりもしたいから。 松戸市OY様60代男性※効果には個人差があります。 |
他院とはどこが違う?
健美整骨院・整体院の
\9つの特徴/
日本最大級の口コミサイト「エキテン」で北小金×整体・骨盤矯正部門でランキング1位を獲得。また有名TV番組や有名雑誌でも紹介された全国でも指折りの整体院です。
徹底して原因を探るのが当院のスタイル。あなたに負担をかけない検査で本当の原因を特定し、早期改善へと導きます。
しっかり安心して施術を受けるのが根本改善への近道です。わからないことがあればなんでも聞いてください。丁寧にお答えします
歴20年、施術実績10万人以上の院長はじめ、ベテラン施術家が施術します。普通の整骨院では受けられないハイレベルの技術がここにはあります。
整体だけでは根本改善できない症状もあります。食事、体のクセ、筋肉の低下の全てを整えることが近道です。徹底的にアドバイスし、簡単に覚えて頂くように毎回レターにしてお渡ししています。
当院では身体に無理な負荷がかかる施術は行いません。安心して受けて頂くことができます。
施術前と施術後でビフォアフターを確認していただけます。目に見えた違いを実感していただけます。
歪みが取れて姿勢が良くなる、しっかり眠れるようになる、骨盤が整ってボディラインがきれいに、疲れにくく元気な身体に、代謝が上がり痩せやすい身体になど…様々効果が期待できます。
院長主催の技術セミナーは、開催のたびに全国から施術家が参加します。
当院の技術を
多くのプロの施術家が
推薦しています!
「 必ず 「もっと早く来ればよかった」 という言葉が出るはずですよ!」
私は愛知県名古屋市守山区で「セレンディピティ」という 施術と美容を融合させた院を経営しています。 辻正裕といいます。 僕が鈴木先生と出会ったのは数年前の勉強会です。 最初の印象は、凄く真面目で前向きな先生だなと感じました。 やはり施術家の先生はそういった方が多いのですがお話を していてもいつも 「お客さんが幸せになるためにはどうしたらよいか?」 「もっと早く良くするためにはどうしたらよいか?」 こういったことを考えている物凄く優しい施術家です。 鈴木先生にみてもらっているお客さんは本当に幸せだと思います。 この整骨院のホームページを見てもらってもわかるように 通われているお客さんは、本当に心からの笑顔があらわれています。 鈴木先生は特にヘルニアや坐骨神経痛の症状を極めて軽い刺激で 改善をしていく僕の知る中でも数少ない技術と人間性の持ち主です。 ・どこに行っても良くならない ・痛みに対してもう諦めている ・今の整骨院で痛みの軽減がない ・もっと親身に身体を見てほしい こんな方は是非鈴木先生にみてもらってください。 必ず 「もっと早く来ればよかった」 という言葉が出るはずですよ! |
「その優しさと技術力の高さは群を抜いています」
成田で整骨院を開業している岡野周太郎です。 鈴木先生は初めてお会いしたときからこの優しい雰囲気は本当に素敵だなと感じていました。 お客さんはこの優しい雰囲気に心を許し、一緒に頑張ってみようと思うのではないでしょうか また、先生は高度な技術力をあわせもち、その技術を磨く努力も続けておいでです。 これだけやさしく、お客さんのことを考えてくれてかつ技術の高い先生はなかなかおられないと思います。 もし、これを読まれているあなたが、色々な整骨院に行っても良くならないというのがあったなら、鈴木先生にみてもらうことを強くお勧め致します。 |
「素晴らしい施術所です」
一般的な改善の多くは、痛みだけの改善が多い中、健美整骨院では その痛みが何からきている痛みなのかしっかりみられ根本改善を行っており、しかもそれを 整体、食事指導、運動指導までして下さるというトータルでみて頂ける素晴らしい施術所です。 その院長の鈴木先生はとても明るく親しみやすい先生で、女性のお客様でも安心して施術をして頂けると思います。 私が参加する勉強会でも、大変熱心にいつも勉強されておられるやる気のある鈴木先生でいらっしゃいます。 そんな健美整骨院を私は是非推薦さして頂きます。 |
3月10日までに
\ ご予約の方に限り /
頚から腕の痛みを根本改善!
「頚 腕 整 体 コ ー ス」
初回2,980円
(通常1回 7,500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
はじめに 肘の痛みでは「日常生活や仕事で動かし過ぎてるから痛い」という方と 「思 …
はじめに 🔲腕の痛みと痺れで夜も眠れない 🔲自転 …
はじめに ⬜︎夜も眠れない首から腕の痛みとしびれ ⬜︎仕事の作業も止まってしまう …